ますですブログ

思ったことや感じたことなど。

時間を吸い取るYouTube

こんばんは。約2週間ぶりの更新です。 皆さんは普段どれくらいYouTubeで動画を観ていますか?こんなブログを読みに来る人はそれなりにYouTubeを利用されている方が多いんじゃないかと勝手に推測してるんですが、僕自身、普段から結構YouTubeを利用しています…

京都の銭湯リターンズ

みなさんこんばんは。 このブログを何度か見てくれたことのある方、この間の更新でどうせあと1年間くらいは更新しないだろうとか思っていませんでしたか? ……まあ僕自身、こんなに早く更新する気はなかったんですけど、久しぶりにブログを書いたらまたそれな…

お部屋をリモート研究室にするぞ計画

どうも皆さんこんにちは。1年近くブログを放置し続けておりました。ごめんなさい。 さてさて、時が過ぎるのは本当に早いもので、このブログを開設してから2年が経過しようとしています。最初の頃は毎週1本投稿とか目指していたんですが、ものの見事に失敗し…

夢のひと月20万円ふたたび

どうも読者の皆さまご無沙汰しております。約7か月ぶりの更新ですね。人間の怠け癖とは恐ろしいもので、ブログの開設記であれだけ偉そうなことを言っておいて半年以上もブログを放置しておりました。嬉しいことにこのブログのアクセス解析を見ると更新してい…

電車で九州一周旅行記【後編】

前記事(電車で九州一周旅行記【前編】)の続きです。前記事では主に、福岡・大分・佐賀の3つの県を旅した内容を書きましたので、今回は長崎・鹿児島・宮崎(あとちょっと熊本)を旅した記録を書きます。それではいきましょー。 【4日目・2月26日(火曜日)…

電車で九州一周旅行記【前編】

大変ご無沙汰しております。1か月半ぶりの投稿となります。2月はちょっと忙しくて、なかなかブログが書けませんでした。1か月半の間に当ブログを訪れてくれた人がいるのであれば、この場をお借りしてお詫び申し上げます。ごめんね。 さて、実はタイトル通り…

質問箱設置のお知らせ

ブログを始めてから大体3か月が過ぎた。 3か月で18本の記事を書いているから、単純計算で1か月に6本、5日に1本くらいのペースでブログを書いているということになるだろうか。11月の間ほとんど休止状態にあったとはいえ、よく続いているなあと思う。 ただ、…

ますですメモ② -京都の銭湯-

新年あけましておめでとうございます。 今年も当ブログをよろしくお願いします。 さて2019年一発目のブログは、いきなり「ますですメモ」。今回はタイトルにあるように、僕がこれまで行ったことのある京都の銭湯を簡単に記録しておこうと思う。自分がもう一…

ゆく年くる年

あと1日で2018年も終わりですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 2018年も残すところあとわずかということで、今回の記事では2018年の振り返りをしたいと思う。なお、先に今年を表す漢字一文字を言っておくと、「獄」である。 〇1月【修論提出】 ちょうど1…

ますですメモ① -プリニウス-

意味の分からないタイトルだが、今後、何か個人的に覚えておきたいことや後で振り返っておくべきことなどがあれば、備忘録として「ますですメモ」を付けたいと思う。今回は第1回なので、「ますですメモ①」だ。 今日は『プリニウス』という漫画を読んだ。誰か…

ある文系大学院生の研究室

10日ぶりの更新である。それなりにやることもあったので仕方ない。 気が付けばクリスマスも終わって、もうすっかりどこも年末ムードだ。今年のクリスマスは、修士論文の執筆に追われていた去年と同じく研究室で過ごした。指導教授から資料調査と図表作成のお…

「メンヘラ」

あくまで個人的な感覚だが、「メンヘラ」というインターネット発祥の単語はこの5年くらいでインターネットとそこまで関りのない人々にも知れ渡り、急速に人口に膾炙するようになったのではないかと思う。少なくとも僕個人の実感として、5年前の段階では普段…

12月14日の振り返り

昨日は例年まれに見る「濃い」1日だったので、記録として何があったのかをブログに残しておこうと思う。 この日は朝の9時に目が覚めた。前日は3時に布団に入ったから、6時間睡眠といったところだろうか。大学に着いたのは10時ちょうどくらいだった。研究棟に…

大学院生と就活相談

僕は大学院生だから、大学生と会話する機会が(同い年の社会人と比べれば)多い。 「大学院生」と「大学生」は「院」という漢字が1文字入るか入らないかの違いしかないように見えるが、色々な部分で違いがある。大学院で学び、研究活動を行っていくうえで、…

11月が終わっていた

前回記事のタイトルは「10月のおわり」。今回の記事のタイトルは「11月が終わっていた」。つまり、1か月間このブログを更新していなかったことになる。あれだけ定期的にブログを書くように習慣づけると豪語しておきながら、丸々1か月ブログを更新していなか…

10月のおわり

10月が終わる。 この10月を一言で表すとすれば何だろうかと軽く考えた結果、「パソコン」かな、という結論に至った。うん、パソコン。 知らない人もいるかもしれないので言っておくと、今月僕は新しいパソコンを手に入れたのだ。ちなみに僕が買ったパソコン…

テキストマイニングによるツイート分析

この記事は、僕のTwitterアカウントのツイートをテキストマイニングにかけてみた結果を紹介するものである。よって、僕のTwitterアカウントとは関係のない人にとっては、ほとんど何の意味もない記事となることをお断りしておきたい。あと今回の記事、めちゃ…

文章を書くということ

それなりの長さの文章を綴るというのは、意外と時間を要するものだ。 このブログを始めてから大体半月ほどたっただろうか。今まで書いてきた記事は7本である。それぞれ長さはバラバラだが、短い記事でも500字ほど、長い記事だと3500字ほどの文章を書いている…

リアルとネット

「この前の飲み会でブログの話になりましたよ」その言葉を聞いた瞬間、頭皮がざわざわするような、えも言われぬ感覚を覚えた。 いつかこの時が来るだろうとは考えていた。しかしいざその時が来てみるとなかなか心に「クる」ものがあるもので、後輩の前にもか…

一人称問題

日本語の特徴の1つは、一人称が無駄に多いことだ。 いちいち全部挙げていけばきりがないが、例えば男性であれば代表的な「俺」あるいは「僕」、「私(同じ私でも『わたし』と『わたくし』でまた違う)」「自分」「ワシ」「ワイ」「それがし」「小生」「拙者…

近況報告記

やってしまった。前回の投稿から、約一週間ブログを放置してしまっていた。 言い訳をするわけではないが、僕は決してこのブログの存在を忘れていたわけではない。3日くらい前にTwitterでつぶやいたように、自分の過去5年(?)分のツイートをテキストマイニ…

命のお洗濯

今日は研究室の後輩と銭湯に行ってきた。 個人的にはどうもオッサンくさい感じがしてあまり口にはしたくないフレーズなんだけれども、「風呂は命の洗濯」という表現は実に本質を捉えたことばだと思う。銭湯で2時間ほどゆっくりしてきたおかげで頭はスッキリ…

夢のひと月20万円

3日前の記事でも書いたが、大学院生のお財布事情はその辺の大学生かフリーターと大して変わらないか、むしろそれよりも厳しいことが多い。実家が「太い」院生は親からの支援に頼ることもできるが、そうでもない大多数の院生にとっては、いかなる手段を用いて…

理想の上下関係

上下関係ってなかなか難しい。 先輩後輩関係はなおのこと、師弟関係に近いような上司と部下の関係はもっと難しい。先輩後輩関係では理想の上下関係なんてそこまで考えたりしないのが大概だと思うが、師弟関係くらいになってくると、上司の側にも理想の上下関…

ブログ開設記

パソコンを買った。ノートパソコンである。 本体お値段85000円、持ち歩きのためのカバーが2000円、新しいBluetoothマウスが2000円(これがまた、いざ使ってみるとほとんど使い物にならない)、有線LANをUSBに変換するコネクタが2000円、前から気になっていた…